岡田総領事からのメッセージ
平成27年11月21日
皆様,こんにちは.
しばらくお休みしていたメッセージを,久々に再開します.
前回の6月のメッセージでは,バンクーバーも夏の趣ですと書きましたが,
もう11月,秋も終わり,冬の装いです.あっという間に年末ですね.
総領事館では,7月8月には,日系コミュニティーの皆様とともに行ったお祭り,日本から招いたジャズピアニスト木原健太郎さんのコンサート,三味線の山口ひろしさんのコンサートなどの文化行事を行い,多くの方々に参加いただきました.9月には,新しくオタワに日本大使として着任した門司大使のBC州公式訪問で講演を行い,日加関係の今後の方向性などについてお話いただきました.
その講演の中でも述べられていたTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が10月はじめに合意されました.日本,カナダを含む12の環太平洋諸国で自動車,農産品などの関税撤廃などを内容とする包括協定が困難な交渉を経て合意を見ました.
この協定は,今後の日本とカナダとの貿易をさらに促進していく上で,とても重要なものです.たとえば,現在日本からの乗用車輸入に課せられている6.1%の関税が4年後には撤廃され,また,自動車部品に課せられている6.0%の関税は即時撤廃されます.また,日本側においても,カナダ産チーズ・脱粉粉乳などの関税が撤廃されます.
このように,TPPの結果として,今後,日本とカナダの間の,物品,サービス,人の交流はより自由になり,両国間の経済交流はますます盛んになることが期待されます.
10月19日には,カナダ連邦下院総選挙が行われ,自由党が単独過半数となる184議席を獲得し,トルドー党首率いる自由党政権が誕生しました.トルドー政権が今後,どのような政権運営をしていくのか注目されるところです.
10月28日には,安倍総理との電話会談が行われ,11月にパリで行われるCOP21,フィリピンでのAPECなどの国際会議においても首脳会談を行う方向で調整が進んでいます.
新しい政権の下で,日加関係がさらに進展することを期待します.
2015年11月
在バンクーバー総領事 岡田誠司
過去の総領事からのメッセージ
2015:(1月) (2月) (3月) (5月) (6月)
2014:(1月) (2月) (3月) (4月) (5月) (9月) (10月)
2013:(2月)(3月)(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月) (12月)
2012:(1月)(2月)(3月)(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月)(12月)
2011:(1月) (2月) (3月)(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月) (11月) (12月)
2010 : (8月)(9月) (10月) (11月) (12月)
しばらくお休みしていたメッセージを,久々に再開します.
前回の6月のメッセージでは,バンクーバーも夏の趣ですと書きましたが,
もう11月,秋も終わり,冬の装いです.あっという間に年末ですね.
総領事館では,7月8月には,日系コミュニティーの皆様とともに行ったお祭り,日本から招いたジャズピアニスト木原健太郎さんのコンサート,三味線の山口ひろしさんのコンサートなどの文化行事を行い,多くの方々に参加いただきました.9月には,新しくオタワに日本大使として着任した門司大使のBC州公式訪問で講演を行い,日加関係の今後の方向性などについてお話いただきました.
その講演の中でも述べられていたTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が10月はじめに合意されました.日本,カナダを含む12の環太平洋諸国で自動車,農産品などの関税撤廃などを内容とする包括協定が困難な交渉を経て合意を見ました.
この協定は,今後の日本とカナダとの貿易をさらに促進していく上で,とても重要なものです.たとえば,現在日本からの乗用車輸入に課せられている6.1%の関税が4年後には撤廃され,また,自動車部品に課せられている6.0%の関税は即時撤廃されます.また,日本側においても,カナダ産チーズ・脱粉粉乳などの関税が撤廃されます.
このように,TPPの結果として,今後,日本とカナダの間の,物品,サービス,人の交流はより自由になり,両国間の経済交流はますます盛んになることが期待されます.
10月19日には,カナダ連邦下院総選挙が行われ,自由党が単独過半数となる184議席を獲得し,トルドー党首率いる自由党政権が誕生しました.トルドー政権が今後,どのような政権運営をしていくのか注目されるところです.
10月28日には,安倍総理との電話会談が行われ,11月にパリで行われるCOP21,フィリピンでのAPECなどの国際会議においても首脳会談を行う方向で調整が進んでいます.
新しい政権の下で,日加関係がさらに進展することを期待します.
2015年11月
在バンクーバー総領事 岡田誠司
過去の総領事からのメッセージ
2015:(1月) (2月) (3月) (5月) (6月)
2014:(1月) (2月) (3月) (4月) (5月) (9月) (10月)
2013:(2月)(3月)(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月) (12月)
2012:(1月)(2月)(3月)(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月)(12月)
2011:(1月) (2月) (3月)(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月) (11月) (12月)
2010 : (8月)(9月) (10月) (11月) (12月)