岡田総領事からのメッセージ

 

 

みなさん、こんにちは。


バンクーバーの街のあちらこちらにクリスマスイルミネーションが輝いて、街全体が来週のクリスマスを待ちわびているようです。
今月17日には、日本総領事館の今年の総括とも言える天皇誕生日祝賀レセプションが500名を超えるたくさんの方々の出席を得て、盛会のうちに開催することが出来ました。


今回のレセプションを開催するにあたってご協力いただいた司会の方、生け花各流派の皆様、国家斉唱及びコーラスをしていただいたグループの皆様、お茶のお点前をしてくださった方々、日本茶をサーブしていただいた方々、そして日本酒及び日本食をサーブしていただいた方々、展示ブースに出店いただいた企業の皆様方などに改めてお礼を申し上げます。レセプションの時の私のスピーチでも申し上げましたが、今年は世界のエネルギー地図が今後大きく塗り変わって行く可能性がある中で、日本とカナダ、就中ブリティシュコロンビア州との関係が大きく飛躍する年であったと考えています。安倍総理、茂木経済産業大臣、クラークBC州首相などハイレベルの相互訪問による交流が行われ、エネルギーを中心とした今後の具体的な協力関係構築のための道筋が出来ました。こうした道筋に沿って、今後益々、民間及び政府レベルでの交流が活発化し、日本とカナダの関係は、これまでの「良好な友好国」の枠を超えて、「相互に不可欠な補完的な関係」に発展してゆくものと思います。


今年の天皇誕生日レセプションには連邦政府からはダンカン国務大臣、BC州からはクラーク首相、ワット国際貿易担当大臣、ヤマモト内務担当大臣他の出席を得て、クラークBC州首相からは、今月初めの日本訪問の成果についてのスピーチがありました。同首相は、「一期一会」という日本の言葉を引きつつ、まさに今この時が日本とBC州の関係強化を進めて行くときであるとの認識を示しました。

 

来年は、在バンクーバー総領事館が開設して125周年を迎えます。この125年の歴史は、それ以前からこの地に移民してきた日本人の歴史でもあります。来年は、こうした日本人の歩んできた歴史を振り返り、そして、こらからの日本とカナダとの歴史を築いて行くための年として、総領事館としてもいろいろな行事に取り組んで行く予定です。 このような取り組みをより明確にするために、ロゴを作成しました。 当地では、いろいろな団体や個人の方々が年間を通じて各種の文化活動や経済啓発活動などを行っています。当館としても皆様のこのような活動に協力し、あるいは、一体となって推進していく所存です。その際には、このロゴを大いに活用して共に活動行きたいと願っています。当館のホームページにロゴを掲載したので、是非、ご覧ください。

 

皆様、良いお年をお迎えください。

 

2013年12月23日
在バンクーバー日本国総領事 岡田 誠司

 

 

(C) Consulate General of Japan in Vancouver, 900-1177 West Hastings Street, Vancouver, BC V6E 2K9 Tel: (604) 684-5868. ページ更新日2014年1月20日