2008 過去の記事
平成20年12月31日
2008年12月
- 年末年始に海外に渡航される皆様へ(海外で注意すべき感染症について) (12/22)
- 大規模自然災害に備えて(当館HP掲載) (2008年12月13日) (12/15)
- 第21回BC州日本語スピーチコンテストについてのお知らせ (12/12)
平成20年秋の外国人叙勲プレスリリース (12/11)
- 第3回国際漫画賞の募集開始について (12/5)
- 感染症広域情報の発出(鳥インフルエンザの流行状況について(2008年12月)) (12/5)
2008年11月
- アップデート!米国の電子渡航認証システムの導入について (11/28)
- 鳥及び新型インフルエンザ情報の当館掲載(2008年11月13日) (11/14)
- 感染症広域情報の発出(鳥インフルエンザの流行状況について(2008年11月)) (11/14)
- 12月16日 カナダ巡回日本映画祭(ビクトリア) (11/13)
- 電子メール送信試験(11月19日)のお知らせ (11/7)
- ジャパン・ブリーフ((財)フォーリン・プレスセンターの「ジャパン・ブリーフ」では 日本の主要紙社説の中から毎週特定の話題を選び、解説と社説をコンパクトに紹介しております。)(11/6)
- 平成20年秋の外国人叙勲 (11/4)
2008年10月
- アップデート!米国の電子渡航認証システムの導入について (10/16)
- 長距離バス内での事件・事故の発生(2008年10月13日) (10/14)
- 『2008年ワーキング・ホリデー急増に向けての懇談会 第二回』 オブザーバー公募のお知らせ (10/10)
- 麻生総理及び各閣僚プロフィール (10/8)
- 外務大臣演説ご覧になれます (10/8)
- 感染症広域情報の発出(鳥インフルエンザの流行状況について(2008年10月)) (10/6)
2008年9月
- 甘い言葉に要注意!(2008年9月13日) (9/17)
- 日系カナダ人補償成立20周年記念祝賀会のお知らせ (9/9)
- 感染症広域情報の発出(鳥インフルエンザの流行状況について(2008年9月)) (9/5)
2008年8月
- 食肉加工品への細菌(リステリア菌)混入を原因とする健康被害(2008年8月26日)(8/26)
- ねんきん特別便の送付及び年金記録の確認呼びかけ等に関するお知らせ(社会保険庁HP) (8/19)
- 9月16日 カナダ巡回日本映画祭(ビクトリア) (8/15) 中止となりました
- 9月20日 カナダ巡回日本映画祭(バンクーバー) (8/15)
平成21年度大学入試センター試験受験案内配布のお知らせ (8/7)
2008年7月
- カナダ 移民法に関する講習会(報告) (7/31)
- 食品の安全にご注意下さい!(2008年7月30日) (7/30)
- 北米地域ウエストナイルウイルス感染に注意! (7/21)
- 留学手続きをめぐるトラブルにご注意を!(2008年7月13日) (7/21)
- 漫画「めぐみ」(北朝鮮による拉致問題に関するアニメ)のインターネットによる配信のお知らせ)。リンク先のホームページからご覧頂くことができます(日本語、英語、中国語、韓国語での視聴が可能です) (7/15)
- 注意! 米国の電子渡航認証システム(ESTA)の導入 (7/11)
- G8北海道洞爺湖サミットの開催について (7/7)
- 感染症広域情報の発出(鳥インフルエンザの流行状況について(2008年7月)) (7/3)
2008年6月
渡航情報(広域情報): 爆弾テロ事件に関する注意喚起 (6/27)
- カナダ首相スティーブン・ジョセフ・ハーパー閣下及び同令夫人の来日について (6/25)
- 領事出張サービスに関する総領事館からのお知らせ (6/20)
- 邦人安全スポット情報:パスポートの紛失・盗難に注意!(2008年6月13日)(6/19)
移民法に関する講習会(6月26日、於:隣組)のお知らせ (6/18)
渡航情報:誘拐に関する注意喚起 (6/18)
国連事務局邦人職員の募集 (6/5)
- 在バンクーバー日本国総領事館職員募集 (6/4)
2008年5月
- 海外に居住する百歳の長寿者に対する内閣総理大臣からの祝状等の贈呈について(5/26)
- 福田総理大臣演説「国際シンポジウム―沖縄から洞爺湖へ―『人間の安全保障』から見た三大感染症への新たなビジョン(5/23)
- 「アジアの未来」福田総理スピーチ
『太平洋が「内海」となる日へ ―「共に歩む」未来のアジアに5つの約束―』(5/23) - その他の演説も下記のリンクからご覧頂くことができます(5/23)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/e_souri.html
http://www.kantei.go.jp/index.html - 領事シニアボランティアの募集!(募集期間5月7日~6月6日) (5/14)
- 邦人安全スポット情報(2008年5月13日)(5/13)
「留学生のメンタルヘルスをサポートするために」セミナー開催(6月18日、於:当館多目的ホール)のお知らせ (5/12)
- 池坊保子文部科学副大臣講演会(5月2日 於:UBC)のお知らせ (5/2)
2008年4月
- 政府インターネットテレビホームページ(日本拉致問題に関するアニメ「めぐみ」), ch22(4/30)
日加ヘルスケア協会・懇話会共催2008年度特別健康講座参加者募集中 (4/23)
- 新型インフルエンザ関連情報 (4/21)
- 邦人安全スポット情報(2008年4月15日)(4/15)
防犯・安全の手引き(699 kb)(4/1)
2008年3月
- アニメ文化大使就任について(3/26)
- 衆議院議員山口県第2区補欠選挙のご案内(3/19)
- 邦人安全スポット情報(3/14)
- 犬等の検疫制度の改正(3/7)
- 衆議院議員補欠選挙(山口県第2区)に伴う在外選挙投票のお知らせ(3/7)
2008年2月
- 在外選挙関連の事務補助員募集について(2/28)
- 邦人安全スポット情報(2/15)
- 超高速インターネット衛星「きずな」の打ち上げ(2/13)
- ダボス会議における福田総理大臣特別講演(2/1)
- 中国産冷凍ギョウザが原因と疑われる健康被害の発生について(2/1)
2008年1月
- 日本の社会保険庁およびカナダ社会開発省の専門家による
「社会保障に関する日本国とカナダとの間の協定」説明会の開催 (1/31) - 邦人安全スポット情報(2008年1月10日) (1/10)