在留届

令和6年10月4日

○外国に住居を定めて3ヶ月以上滞在する場合、その地を管轄する大使館・総領事館に遅滞なく「在留届」を提出しなければなりません(旅券法第16条)。また、緊急事態発生時には、提出された「在留届」をもとに大使館・総領事館が安否確認・支援活動等を行います。
*短期の渡航の場合は、「たびレジ」の登録をお勧めします。

 
(参考)関連リンク


○在留届の提出方法
 
1)インターネット(ORRネット)からオンラインで提出 http://www.ezairyu.mofa.go.jp/
2)当館窓口での直接提出
3)郵送による提出
4)Email <consul@vc.mofa.go.jp>による提出

 

〇たびレジの登録方法
インターネットからオンラインで登録 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html


【お知らせ】
既に在留届を書面で届け出ている場合であっても、オンライン在留届(ORRネット)への変更が可能です。在留届をORRネット化することにより、今後一部の領事サービス(旅券申請・証明申請等 ※開始時期、利用範囲は各種サービスによって異なります。)をオンラインで申請することが可能になります。
書面で届け出されている在留届をORRネット化するには、以下の方法があります。
 
1)在留届登録画面(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html )から新規で登録し、その旨を当館まで電話もしくはEmailでご連絡ください。当館にて統合作業を行います。
 
2)当館窓口にて、身分証明書を提示の上、在留届のORRネット化希望の旨をお伝え下さい。ご登録の確認が取れましたら、認証コードを交付いたします。その後、ご登録されているメールアドレスにURL付きメールが送信されますので、交付された認証コードを入力し、ORRネット化を行って下さい。
※電話やEmailで認証コードをお伝えすることはできませんので、ご了承下さい。
 

○在留届用紙の取得方法

  1)こちらのPDFファイルよりダウンロード「在留届」用紙 在留届記入例
  2)当館窓口
  3)郵便による取り寄せ(返信用切手を貼り、氏名、住所を記したビジネスサイズ(8½×11)の返信用封筒を同封の上、当館領事班在留届係宛にご請求ください。)

在バンクーバー総領事館住所:
Consulate General of Japan, Consular Section
900-1177 West Hastings St, Vancouver, B.C., V6E 2K9
TEL: 604-684-5868 

○また、在留届提出後、転居等在留届の記載事項に変更があったときや帰国するときには、当館に変更届または帰国・転出届をご提出ください。届出方法としては、在留届と同様にORRネット経由で提出、窓口へ直接提出、郵便にて可能です。(当館に電話(604-684-5868)もしくはEmail<consul@vc.mofa.go.jp>でご連絡いただくことでも結構です)。

 

「変更届」用紙

「帰国・転出届」用紙

消費税免税制度変更のお知らせ

海外在住日本人の「ジャパン・レール・パス」利用について