領事窓口のオンライン予約について

令和7年3月7日

 

◎ 当館では、以下1の領事サービスについて、予約制にて承りますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。なお、以下2の領事サービスについては、予約なしで受け付けております。
◎ 予約時間は厳守願います。遅れた場合は対応できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
◎ 予約していてもお待ちいただく場合があることを、あらかじめご了承ください。
◎ 予定の変更が生じて予約日時に来館できな場合は、24時間前までに予約確認メール上のリンクからキャンセルまたは変更を行ってください。
 
1 予約を必要とする領事窓口サービス
●パスポートの申請
●パスポートの受領【New】
●各種証明書の申請(警察証明、在留証明、署名証明、出生証明、婚姻証明、翻訳証明等)
●各種証明書の受領(警察証明、在留証明、署名証明、出生証明、婚姻証明、翻訳証明等)【New】
●マイナンバーカードの申請
●マイナンバーカードの受領【New】
●届出(出生、死亡、婚姻等の戸籍関連の届出、国籍選択等の国籍関連の届出)
●日本入国のためのビザの申請(在留資格認定証明書を所持する場合を除く)
 
2 予約を必要としない領事窓口サービス
●在外選挙人登録(随時受け付け)
●ビザの受領(午後1時~3時)
●ビザの申請で、在留資格認定証明書を所持する場合(午後1時~2時)
その他、緊急トラブル等のご相談は随時受け付けております。
 
3 予約方法
予約方法はオンラインのみです。電話やメールでの予約は受け付けていません。
下記のURLからご予約ください。外部予約サイトに移動します。
3月分までの予約はこちら↓
https://vancouver.yamadataro.jp/
4月以降の予約はこちら↓
https://cgjvancouver.rsvsys.jp

(1)申請、受領または届出のご利用カテゴリーを選んでください。
(2)一つの予約枠で、同じカテゴリーの領事サービスを2件まで申し込むことができます。希望件数(人数)を選んでください。
(3)来館希望日時を選択してください。
(4)予約が完了すると予約確定メールが登録したメールアドレスに届きます。
(5)指定日時に予約確定メールと必要書類をもってお越しください。  

【注意事項】
●事前予約が必要なサービスについて、予約がない場合は入館をお断りしています。予約確定メールは入館の際にセキュリティスタッフに提示できるようにご準備ください。
●来館前に申請要件や必要書類を必ずご確認ください。
●申請要件を満たしていない場合や必要書類に不備がある場合は申請を受理できず、改めて予約が必要になります。
●ご家族等で複数人の申請を行う場合、2名まで1つの予約枠で申し込むことができます。お子様を含める場合でも、3名以上の場合は、必要な枠数を予約してください。
●複数の種類の手続きをご希望の場合は、それぞれの手続きに必要な枠を予約してください。
●高齢者等のために予約の代行が必要な場合は、手続きに来られる方のお名前で予約をしてください。
 
【予約枠必要数の具体例】
(1)一人の方の在留証明を2通 <1枠>
(2)ご家族2名分の在留証明を各1通 <1枠>
(3)一人の方の在留証明を2通と翻訳証明1通 <2枠>
(4)ご家族3名分のビザ申請 <2枠>
(5)受領のみ(家族等複数人分) <1枠>