【重要】領事窓口時間変更のお知らせ

令和3年8月20日
【重要】領事窓口時間変更のお知らせ
 
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、現在、領事窓口の取扱時間を変更しております。ご負担・ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
 年金受給のために在留証明が必要な方警察証明及び在外選挙人証の申請を希望される方、申請済みの旅券・証明書の受領を希望される方、戸籍届出書類を入手したい方などは、比較的待ち時間が少ない午後の時間帯を引き続きご利用ください。
 
 
ただし、以下の点についてもご承知おきください。
 
(1)新型コロナウイルスの感染状況が再度悪化する場合には再び業務取扱時間及び内容を短縮・調整する可能性もあります。
 
(2)当館領事待合室内での「社会的距離(social distance)」を確保するため、待合室内で待機できる人数を引き続き制限しています。待合室に入りきれない場合は、待合室(または当館入居ビル)の外で順番にお待ち頂くことになります。
 
(3)年金受給のための在留証明や警察証明以外の各種証明の申請や旅券手続き、戸籍届出などについては、引き続き午前の窓口業務時間をご利用ください。また、戸籍届出の各種相談につきましては、電話やメール、または午前の窓口業務時間をご利用ください。なお、遠隔地や離島にお住まいの方で、午前中の窓口業務時間内での来館に困難がある場合には事前にメール等でご相談ください。
 
(4)当館側も限られた人員で対応することとなりますので、急を要しない案件については、後日、さらに状況が落ち着いてから来館ください。
 
 引き続きご不便をおかけしますが、現在の状況の下で皆様と当館館員の健康を守りながら領事サービスの提供を継続的に維持していくためのやむを得ない措置ですので、皆様のご理解とご協力を重ねてお願いいたします。
 
なお、邦人にかかる事件・事故に関する連絡は、いつでもお電話ください。
電 話:604-684-5868
メール:consul [at] vc.mofa.go.jp
(スパムメール防止の為、上記メールアドレス表示の [at] を @に変えてご利用ください。例:consul [at] vc.mofa.go.jpは、******@vc.mofa.go.jpに変更。)
 
1.領事窓口業務時間
(1)9:00am~12:00pm(査証は9:30am~11:30am):旅券、証明、戸籍・国籍、査証等の通常の領事業務
 
(2)1:00pm~4:30pm:以下の手続きに加え、旅券、証明、戸籍届出書類(出生届や婚姻届など)及び査証などに関する「交付」業務
※午後の時間帯も手続きが可能なもの:
(1)年金受給のための在留証明の申請(即日発給)
(2)警察証明の申請
(3)在外選挙人証に関する手続き(在外選挙人証の申請や記載事項変更の手続きなど)
●上記以外の新規の申請や戸籍届出などについては、引き続き午前の時間帯をご利用ください。
 
2.標準処理期間
(1)旅券:申請から交付まで10営業日(例:月曜申請→翌々週月曜日交付)。
※現在お持ちの旅券の有効期限が十分に残っていらっしゃる方は、現在の状況が落ち着いてから更新手続きをしていただきますよう、ご協力をお願いします。
 
(2)証明:基本的に申請と交付で2回来館いただくことになります。
(イ)在留証明及び署名(及び拇印)証明:申請日の午後以降に交付
※年金手続きのための在留証明のみ即日交付

(ロ)出生・婚姻証明や自動車運転免許の翻訳証明などの英文の証明書:申請から交付まで10営業日(例:月曜申請→翌々週月曜日交付)。
 
(3)戸籍・国籍:届出は可能な限り郵送にてお願いします。
 
(4)査証:申請から交付まで5~8営業日
 
3.注意事項
(1)今後の状況に応じて更なる変更の可能性がありますので、来館前に当館ホームページで最新の情報をご確認ください。
 
(2)発熱や咳が出るなど体調がすぐれない方は、来館を控えていただきますようお願いいたします。
 
(3)来館の際には可能な限り必要最小限の人数でお越し願います。
 
(4)海外からカナダに入国されて14日以内の方は、「自己隔離(self-isolation)」をするよう、カナダ政府から義務づけられています。
 
(5)領事窓口時間内に処理が終わらないと判断される場合には、たとえお待ち頂いていても受付できない場合もあり得ますので、急を要しない案件については、後日、状況がさらに落ち着いてからご来館ください。
 
(6)申請済みの旅券は申請日から6ヶ月以内に受領いただく必要があります。6ヶ月を過ぎるとシステム上で自動的に失効し、作成された新旅券も廃棄されます。その後、改めて旅券申請をしようとする場合、発行後6ヶ月以内の戸籍謄(抄)本及び写真の提出が必要となりますので、ご留意ください。