第30回BC州日本語弁論大会

平成30年3月8日
集合写真
大学生・一般部門1位受賞者
 3月3日(土)、サイモンフレーザー大学において、BC州日本語弁論大会実行委員会と総領事館との共催により第30回BC州日本語弁論大会が開催されました。
 今年はBC州の各地から応募し予選を通過した27名が本選に進みました。出場者の家族、友人、指導教員、日本語学者など約100名が応援に駆けつけました。
  日本語教師や審査員は日本語スピーチ能力を高く評価し、出場者の発表の成果を賞賛しました。出場者全員に日本の姉妹都市から参加賞が贈られ、入賞者にはスポンサーからの賞品が贈呈されました。
 また今年は特別に、カケハシ・プロジェクトの参加者からも日本での体験について報告があり、言語のみならず、日本の文化・生活などをより深く知ることの意義を話してくれました。
  大学/一般の部で1位を獲得した出場者は、3月24日(土)にエドモントン市にあるアルバーター大学において開催される全国大会に出場します。
大学生・一般部門1位受賞者
大学生・一般部門1位受賞者
高校生部門1位受賞者
高校生部門1位受賞者
高校生部門1位受賞者
岡井総領事による挨拶
カケハシ・プロジェクト参加メンバーからの報告
カケハシ・プロジェクト参加メンバーからの報告