平成29年度対日理解促進交流プログラム『カケハシ・プロジェクト』日本人生徒歓迎会の開催
平成29年4月8日


平成29年度対日理解促進交流プログラム『カケハシ・プロジェクト』にて3月22日~29日の間、岐阜県立中津高等学校から18名の生徒が当地を訪れました。滞在期間中はアンドリュー・ウィルキンソン高等教育大臣表意訪問したほか、UBC人類学博物館、日系プレース、BC州議事堂、スティーブストン缶詰工場等を見学しました。また、今年2月に同プログラムで訪日した,コキットラムグレンイーグル高校及びセンテニアル高校の生徒と交流しホームステイを体験しました。
3月28日、岡井総領事公邸にて訪問団歓迎会を開催しました。アンドリュー・ウィルキンソン高等教育大臣、リチャード・スチュワート・コキットラム市長、ケリー・パルマー・アイサック・コキットラム学区教育委員議長の前で、生徒達はカナダで経験したことを英語で発表しました。
中津高校が作成したフェイスブック・ページ 「KAKEHASHI Project Nakatsu High School」:https://www.facebook.com/kakehashinakatsu/
カケハシ・プロジェクト参加学生(コキットラム市センテニアル高校)による「カケハシ・マンガ」Episode2が更新されました:https://tapastic.com/episode/645778
3月28日、岡井総領事公邸にて訪問団歓迎会を開催しました。アンドリュー・ウィルキンソン高等教育大臣、リチャード・スチュワート・コキットラム市長、ケリー・パルマー・アイサック・コキットラム学区教育委員議長の前で、生徒達はカナダで経験したことを英語で発表しました。
中津高校が作成したフェイスブック・ページ 「KAKEHASHI Project Nakatsu High School」:https://www.facebook.com/kakehashinakatsu/
カケハシ・プロジェクト参加学生(コキットラム市センテニアル高校)による「カケハシ・マンガ」Episode2が更新されました:https://tapastic.com/episode/645778



