日加ヘルス協会及び在バンクーバー日本国総領事館共催

平成28年11月11日
挨拶する岡井朝子在バンクーバー総領事
座長とパネラーの皆さん
11月6日、日加ヘルス協会及び在バンクーバー日本国総領事館共催による「健康ハンドブック解説セミナー」を開催しました。
セミナーの目的は、日加ヘルスケア協会設立10周年を記念して作成された「健康ハンドブック」の内容をより分かりやすく解説することです。同ハンドブックは同協会が2006年1月以降、10年間に約60回に及ぶ健康と病気に関するセミナーを実施し、その中で培われてきた「健康と病気予防」の集大成といえるもので、ここバンクーバー在住の方々にお役に立つ情報が満載です。
会場には30名以上の方々が参加され、パネラーからのカナダの医療制度や医療機関、疾病やゲカの時の対応、医療用語、健康と病気予防等に関す説明を熱心に聞いておられました。
 
田中朝絵・日加ヘルスケア協会理事長
熱心に話を聞く参加者の皆さん