伝統木版画師デービッド・ブル氏の木版画の世界
平成28年3月17日


3月7日と9日の2日間にわたり、カナダ人伝統木版画師のデービッド・ブル氏による版画デモンストレーションと、ブル氏の作品や伝統木版画の技法についての講義を実施し、多くの観客にご参加いただきました。
サイモン・フレーザー大学及びクアントラン工科大学で行われた今回のセッションでは、ブル氏が約2時間かけて、1936年(昭和11年)の木版を使い22色彩りの木版画を完成させました。講義では、版画刷りの工程を解説したり、今では日本で数少ない伝統木版画師として30年以上にわたる東京浅草での活動について語りました。
サイモン・フレーザー大学及びクアントラン工科大学で行われた今回のセッションでは、ブル氏が約2時間かけて、1936年(昭和11年)の木版を使い22色彩りの木版画を完成させました。講義では、版画刷りの工程を解説したり、今では日本で数少ない伝統木版画師として30年以上にわたる東京浅草での活動について語りました。



