東日本大震災5周年追悼レセプションの開催

平成28年3月17日
復興の様子が撮されたパネル展
カナダ赤十字社のMs. Sara John Fowler
3月11日、総領事館は、東日本大震災5周年の節目に、赤十字社と共催で追悼レセプションを開催しました。追悼式では、1分間の黙祷を犠牲者の方々に捧げた後、岡田総領事、カナダ赤十字社代表のMs. Sara John Fowler、そしてブリティッシュ・コロンビア州のNaomi YamamotoBC州緊急時対策担当大臣らが追悼の言葉を述べ、災害への備えの重要性について語りました。日本赤十字社国際部の粉川直樹 国際支援統括監からは、東北での復興活動の様子と、これまでの成果について説明が行われました。また、今年は日本政府が掲げる10年の復興計画の、ちょうど折り返しとなる節目です。追悼式の終わりには、ピアソン・カレッジの3人の学生が追悼の曲と共に、震災に対する自身の想いを語りました。
 
復興について説明する日本赤十字社の粉川直樹氏
赤十字社関係者と岡田総領事夫妻
プレゼンを行うピアソン・カレッジの学生
岡田総領事とナオミ・ヤマモト大臣