【ご注意ください】今も「訂正旅券」をお使いの方へ
平成27年4月22日
パスポートの追記ページに,訂正内容がスタンプとタイプ印字により記載された「訂正旅券」を今もお使いの方へご案内です。
訂正旅券はパスポートの追記ページに訂正内容がタイプ印字により記載されますが,機械読取部分のある顔写真のページやICチップに記録された情報は,変更されておらず,追記ページにおいても記載事項を変更した理由は記載されていません。
このため,(1)出入国審査の際に多少の時間がかかったり,身分事項について質問を受ける可能性があることや,(2)説明が不十分な場合には慎重な審査が必要であると判断され,出入国手続に時間がかかる場合があること,(3)訂正旅券では,空港,税関,ホテルへのチェックイン,渡航先での各種手続等に支障が生じる場合もあること,等が報告されています。
さらに,パスポートに関する国際標準を定める国際民間航空機関(ICAO)の新しい国際標準により,2015年11月25日以降は,現行の訂正旅券に対し,国によっては出入国時における審査や,海外滞在中の様々な手続においてより慎重な対応をとる可能性があると考えられます。
そのため,安全で確実な海外渡航が確保されるよう,訂正旅券を今もお使いの方におかれては,できるだけ速やかに,新規のパスポートの申請をするようお勧めします。
「訂正旅券」から新規のパスポートへの切り替えに関しましては,外務省ホームページ https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page3_000097.html をご参照願います。
訂正旅券はパスポートの追記ページに訂正内容がタイプ印字により記載されますが,機械読取部分のある顔写真のページやICチップに記録された情報は,変更されておらず,追記ページにおいても記載事項を変更した理由は記載されていません。
このため,(1)出入国審査の際に多少の時間がかかったり,身分事項について質問を受ける可能性があることや,(2)説明が不十分な場合には慎重な審査が必要であると判断され,出入国手続に時間がかかる場合があること,(3)訂正旅券では,空港,税関,ホテルへのチェックイン,渡航先での各種手続等に支障が生じる場合もあること,等が報告されています。
さらに,パスポートに関する国際標準を定める国際民間航空機関(ICAO)の新しい国際標準により,2015年11月25日以降は,現行の訂正旅券に対し,国によっては出入国時における審査や,海外滞在中の様々な手続においてより慎重な対応をとる可能性があると考えられます。
そのため,安全で確実な海外渡航が確保されるよう,訂正旅券を今もお使いの方におかれては,できるだけ速やかに,新規のパスポートの申請をするようお勧めします。
「訂正旅券」から新規のパスポートへの切り替えに関しましては,外務省ホームページ https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page3_000097.html をご参照願います。