領事・安全情報

領事手続き案内
開館時間・皆様へのお願い
在留届
bullet 旅券(パスポート)
bullet 届出と証明
bullet 税・年金・保険
bullet 在外選挙
bullet

領事出張サービス

bullet 手数料
   
安全・防犯
bullet 安全対策基礎データ
bullet 安全の手引き
bullet 海外安全対策情報(四半期毎更新)
bullet 当館の邦人援護業務・安全のための心構え
邦人安否確認システム
鳥及び新型インフルエンザ情報

大規模自然災害に備えて

「食の安全」問題

子の親権をめぐる問題について

安全対策小読本・テロ対策Q&A
   
子女教育
日本語教育情報

北米の学校情報

   
お役立ち情報
バンクーバー暮らしのインデックス
日本入国お役立ち情報
カナダ生活情報
ペットの輸出入手続き
bullet ESTA
bullet eTA
   
よくある質問(FAQ)
bullet 当館領事窓口
bullet 旅券(パスポート)
bullet 証明
bullet 戸籍・国籍
bullet 在外選挙
bullet 査証
bullet 医療滞在ビザ
bullet 邦人安全

パスポートを紛失した場合

パスポートの再取得

紛失、盗難、焼失等した場合、その旨を最寄りの警察署に届け出た後、紛失一般旅券等届出書を提出の上、一般旅券の新規発給申請を行ってください。この場合、通常パスポートの再取得に概ね1週間を要します。

パスポートの盗難例をまとめました、ご参照下さい。pdf パスポート紛失・盗難典型例

 

○必要書類

(1)一般旅券発給申請書 1通(当館備え付け)または旅券申請書ダウンロード
(2)紛失一般旅券等届出書 1通(当館備え付け)または旅券申請書(紛失届)ダウンロード
(3)本人を確認できる書類(運転免許証等)
(4)戸籍謄(抄)本 1通(6ヶ月以内に発行されたもの)
(5)写真 2葉(サイズ縦4.5cm、横3.5cm)
(6)カナダ警察への届出書 1通
(7)カナダ滞在資格が確認できる書類(カナダ滞在査証、永住権証(PRカード)等)
(8)旅券失効、及び申請同意書(未成年者による申請で親権者が申請書署名欄にサインできない場合)

帰国のための渡航書

パスポートを再取得するには、本籍地から戸籍謄(抄)本を取り寄せる必要がある他、申請してから交付するまで約1週間要しますが、緊急に日本へ帰国しなければならない場合、「帰国のための渡航書」の発給を受けて帰国することができます。

 

2009年7月1日以降、「帰国のための渡航書」で米国を通過して帰国する場合には、米国入国査証の取得が必要です。

 


○必要書類

(1)渡航書発給申請書 1通(当館備え付け(総領事館領事窓口に備え付けてあります))
(2)紛失一般旅券等届出書 1通 (当館備え付け)または旅券申請書(紛失届)ダウンロード
(3)本人を確認できる書類(運転免許証等)
(4)写真 2葉(サイズ縦4.5、横3.5cm)
(5)警察への届出書1通
最寄りの警察署案内
バンクーバー市内:
http://vancouver.ca/police/911/policecontact.htm
BC州各地:
http://bc.rcmp.ca/ViewPage.action?siteNodeId=27&languageId=1
ユーコン準州各地:
http://www.rcmp.gc.ca/detach/en/find/YK
(6)戸籍謄本、戸籍抄本又は日本の国籍が確認できる書類(券面上、本籍の確認ができる日本の運転免許証等)のいずれか1通
(7)航空券(搭乗日、座席が確認されるもの)
当館閉館の際には、以下の図を参照してください。
閉館時における「帰国のための渡航書」発給プロセス

 

 

 

 
 
 
(C) Consulate General of Japan in Vancouver, 900-1177 West Hastings Street, Vancouver, BC V6E 2K9 Tel: (604) 684-5868. ページ更新日2016年1月18日