平成23年度後期用教科書の申し込みについて
平成23年度(2011年)後期用教科書の無償配布の申し込み方法は下記のとおりです。下記1の対象となる児童生徒について教科書の配布を希望される保護者は、4月29日までに当館にお申し込み下さい(該当する学年の1セットのみ配布を受けることができます。他の学年の分について配布を受けることはできません)。ご不明な点がある場合には、以下の連絡先までお問い合わせ下さい。
(問い合わせ先)
領事班電話番号:604-684-5833
Eメールアドレス:consul@consuljpnvan.com
1 無償配布対象者(ブリテッィシュ・コロンビア州及びユーコン準州にお住まいの方)
(1)日本国籍を保持し,保護者の海外赴任等に帯同して,海外に滞在予定が1年以上の小・中学生。外国籍の方や永住者の方は対象となりません。
(2)但し,日本国籍保持者で永住者の方や日加二重国籍の方でも,将来,日本の中学校,高等学校等に進学,又は就労する意志を有している義務教育学齢期の子女は対象となります。
*無償配布対象者であってバンクーバー補習授業校の生徒である場合には、同補習授業校で教科書が配布されますので、総領事館に申し込む必要はありません。
2 申し込み方法
教科書配布申込書( こちらからダウンロード願います(13KB))に必要事項をご記入いただき、保護者の方とお子様のそれぞれについて日本国籍が確認できる書類(有効な日本国旅券の写し若しくは戸籍謄本原本)とともに、当館窓口あるいは郵送にてお申し込み下さい。必要な書類がそろっていない場合、手続きを進めることができませんのでご注意下さい。なお、日本から届いた教科書は当館窓口にてお渡しすることとなります。
申込書郵送先:
Consulate General of Japan in Vancouver
900-1177 West Hastings Street, Vancouver, V6E2K9
3 追加申請について
無償配布対象者の方が上記申し込み時期に申請手続きができなかった場合でも,総領事館に追加送付申請をすることによって,教科書を無償で受け取ることができます。ただし,その場合は,日本からの送料及び手数料が自己負担となります。
4 上記配布対象者以外の方
上記配布対象者以外の方は,御自身で有料により教科書を入手いただくこととなります。バンクーバーでは,以下の店舗において日本の小中学校教科書の取り寄せを注文することができますので,ご本人様のご都合に合わせ,お問い合わせ下さい。
MEDIOCS 電話:604-247-2141 住所:5980 Miler Road, Richmond
なお,現在日本にお住まいの方で,ブリティッシュ・コロンビア州及びユーコン準州に長期滞在する予定のある方については,出国前に(財)海外子女教育財団(http://www.joes.or.jp/kyokasho/index.html)から教科書を入手し,ご持参下さるようお願いいたします。
|