過去の記事

   
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008

2007

2006
2005
2004
2003
2002
   
 

こころの健康~こころもメンテしよう~

 

こころを病むのは弱い人,こころを病むのは普通じゃない,という言葉を時々見かけますが,本当でしょうか?


こころの病気は,風邪や胃腸炎などと同じように,誰でもかかる可能性があります。日本人の5人~15人に1人が,一生のうち一度は,うつにかかると言われているのです。こころを病むのに「弱い人」も「強い人」もありません。「こころをメンテする方法」を知っているかどうか,ただそれだけの違いです。


こころの病気のほとんどは,カラダの病気と同じように,早くメンテすれば,その分早く良くなることがわかっています。いったん治っても,また同じ病気にかかってしまうことがときにありますが,そのつどメンテすればいいのです。なかには,何年も薬のサポートが必要な病気もありますが,自分に合う薬を主治医に見つけてもらうことで,病気をもっていない人と同じように生活していくことができます。


我が国厚生労働省は,「みんなのメンタルヘルス総合サイト」や「10代・20代のメンタルサポートサイト」を運営し,こころをメンテナンスする方法について,啓発運動を行っています(http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/kokoro/)。是非一度,厚生労働省のウェブサイトをご覧下さい。


BC州では,Ministry of Children and Familyがホームページを開設(http://www.mcf.gov.bc.ca/mental_health/)し,若年層のメンタルヘルスケアについて情報提供を行っているようですので,ご案内いたします。

 

   
 
(C) Consulate General of Japan in Vancouver, 900-1177 West Hastings Street, Vancouver, BC V6E 2K9 Tel: (604) 684-5868. ページ更新日2011年5月16日