過去の記事

   
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008

2007

2006
2005
2004
2003
2002
   
 

日加ヘルスケア協会・在バンクーバー日本国総領事館共催
健康講座
“BC州の健康保険・医薬品制度を理解し、MSP適用外保険も考える”

 

 カナダには州政府別に州民皆保険制度があり州民の健康を守っています。 しかしながらカナダと日本の健康保険制度
の内容は異なっており、又、州により違いがあります。

 BC州に住む我々にとって自分と家族の健康を守るため BC州の健康保険制度(Medical Service Plan of BC=MSP)
を理解しておくことは生活の基本条件と言えると思います。

 医薬品はMSP適用外で、原則として有料となっていますが Pharmacareという費用を援助する制度が設定されており良く知っておくことが大切です。 更にMSPのカバーしない医療部分にどう対処したら良いのか、加保険の存在も知っておく必要があります。企業の場合は、その部分を社員に対するベネフイットと考えて整備しているところもあるようです。

 以上のテーマを総合的に考える健康講座を下記の通り日本語で実施します。 皆様お誘いあわせの上お申し込み下さい。 

 

1.日時:  2010年4月9日(金)   午後4時開始 (開場3時半、 終了6時45分予定)
2.会場:  総領事館多目的ホール / 9th Floor, 1177 West Hastings Street, Vancouver, BC Tel 604-684-5868
3.共催/日加ヘルスケア協会 ・ 在バンクーバー日本国総領事館 
協力/バンクーバービジネス懇話会 ・ 桜楓会
メディア協力/バンクーバー新報, Coco Magazine, Oops! Magazine, Fraser Journal, 日加タイムス(E-Nikka).
4.参加申込み問い合わせ方法: 
可能な限り日加ヘルスケア協会ホームページwww.nikkahealth.org の連絡フォームをご利用ください。他に電子メールで
office@nikkahealth.org、もしくは電話604-833-0266かFax604-325-4978をご利用ください。
手紙はNikka Healthcare Society,  2449 Upland Drive, Vancouver, BC V5S 2B6 まで。 
お申し込みの際、参加者各人の氏名、電話番号、電子メールアドレス(ある場合)、ご職業をお知らせください。
お子様連れ(12歳未満)の入場はお断りしておりますので 予めご了承ください。 
申込み締切り日/3月31日、先着定員70名になり次第締切ります。 
5.式次第予定  
3時30分 開場 、 4時00分 開会(MC)、 4時10分 田中朝絵 NHCS会長・BC州家庭医 挨拶
4時20分 伊藤総領事挨拶 、  4時30分 セミナー開始

 1.BC州の健康保険制度(MSP)と医薬品負担制度(Pharmacare)の理解について 1時間
佐藤厚 講師 Pharmacist薬剤師、BC

 2.MSP適用外の健康医療部分にどう対処するか                      30分
諸橋富雄講師 カナダ公認保険士(RHU)、 公認ファイナンシャルプランナー
予備質疑応答時間                                            30分                       
          6時45 分 終了予定  
6.受講費(配布資料含む): 無料。 

 

 

   
 
(C) Consulate General of Japan in Vancouver, 900-1177 West Hastings Street, Vancouver, BC V6E 2K9 Tel: (604) 684-5868. ページ更新日2010年2月19日